Outside Lands Music and Art Festival @ Golden Gate Park
8月の最後の週末、ゴールデンゲートパークで行われた「Outside Lands Music and Art Festival」に行ってきました。
シャトルバスのオペレーションの悪さで、会場到着はかなり遅くなってしまいましたが、天気のよい夕方をビールと音楽で楽しみました。
ラインナップはこんな感じ。とりあえず、ビールをゲットしてIncubusをぼーっと眺めてみます。
日本のフェスでもおなじみの屋台の風景
不思議な踊りを踊るステージ
このフェスティバルのキャラクター。開催前からキャラをモチーフにした宣伝を多くやってました。
一番気になっていたアーティスト、Thievery Corporation。音源は好きなので、ライブがどんな感じか楽しみでした。
シタールがかなりいい感じです。
次々とシンガーが入れ替わり、ノリノリでみんな踊ってました。ベースが目立ってかっこ良かったな。すんごい低音が鳴ってて、弾いてる方も気持ち良さそうだった。
裏でやっていたPerl Jamも見に行ったけど、びみょー。昔、横浜で見たライブの時も思ったけど、名曲以外は盛り上がらないなぁ。
Outside Landsでのライブ映像。
http://www.youtube.com/watch?v=MkS7aoAwODM&feature=player_embedded
小さなステージでやっていたMexico出身のKinky。凄く盛り上がってました。
映像は、去年のEarth Danceでのもの。
http://www.youtube.com/watch?v=jzVqgVAryN4&feature=player_embedded
それにしても、会場の喫煙率の高さは異常でした。それとも日本が異常なのでしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たのしそーだなーおい。
勉強しろよw
投稿: sekinet | 2009年10月 3日 (土) 09時50分
かっこいーな。
いい生活してんなぁ(笑
投稿: 腰越ジュテーム | 2009年10月 3日 (土) 11時59分
いま、宿題の1/4が終わりました。月曜日までに、さらにテスト勉強、プレゼンのドラフトx2 を終えなければなりません。がー。
うれしい点は、勉強しなくても、誰も迷惑しないこと。自分で学費払っているので。将来の為にならない内容なら、スキップしても良いのです(そのかわり単位もらえない)。その点、高校、大学の時とは心持ちが違いますねー。
というわけで、勉強もしてますよん。
投稿: あかひ | 2009年10月 3日 (土) 14時30分
あ、ところで、新しいハンドルネーム、いいっすね!
投稿: あかひ | 2009年10月 3日 (土) 14時31分